塗料紹介
- HOME
- 塗料紹介
塗料の重要性

塗装で使用する塗料は、メーカー・種類によって耐久性が異なります。
安い塗装業者に依頼したら5年で塗装が剥がれてきた。なんて話も良く耳にします。
塗装の工事を行う際は、塗り替え時期なども業者さんに確認されることをおすすめします。
また、塗料の種類で熱伝導のしやすさも異なります。
熱伝道しにくい塗料では、外気の気温に左右されにくいため、比較的快適に過ごすことが可能です。
当社の使用する塗料「KAI・TEKI365」
当社では「KAI・TEKI365」という塗料を主に使用しております。お客様に過ごしやすく、メンテナンスなどの負担が極力かからない塗装となっております。
■KAI・TEKI365の特徴
◇高い断熱性
→業界トップクラスの熱伝導率 0.09w/(m・K)
◇高い伸縮性
→塗膜伸び率250%以上!
◇長期にわたる耐候性
→約20年間の耐候性(※環境により異なります)
◇強い接着力
→通常塗膜の4倍の接着力!
無料見積り・お問い合わせ
当社へのお問い合わせ、無料見積りのご連絡は、
お電話もしくはメールフォームで承ります。
TEL 052-526-8741052-526-8741